今回は、WordPressで停止中のテーマを削除します。
停止中のテーマを削除しよう!
停止中のテーマを放置していると、悪意のあるハッカーから脆弱性を狙った攻撃を受けるかもしれないそうです。
停止中の不要なプラグインを削除しましょう。
停止中のテーマを削除する
ダッシュボード
メニューの外観にマウスポインターを重ねると、右側にサブメニューが展開します。
一番上のテーマをクリックします。

テーマ
インストールされているテーマが表示されます。

テーマの詳細をクリック
削除するテーマ(TwentyTwenty-Four)にマウスポインタを重ねます。
テーマの詳細が表示されるので、クリックします。

TwentyTwenty-Four
削除をクリックします。

ダイアログ
本当に削除していいか確認するダイアログが表示されます。
OKをクリックします。

停止中のテーマが削除された
停止中のテーマが削除されました。

コメント