Windows10のISOをダウンロードする

今回は、Windows10のISOファイルをダウンロードします。

サポート終了まであとわずか!

2025年10月14日にWindows10のサポートが終了します。

おそらく、サポート終了後はMicrosoft社の公式サイトからWindows10のISOファイルをダウンロードすることはできなくなります。

特に使う予定はないですが

手元にISOファイルがあった方が安心なので、ダウンロードすることにしました。

Windows10のISOをダウンロードしよう!

検索

Googleなどの検索エンジンで、「Windows10 ISO」と検索します。

下の画像のように、Microsoft社のISOファイルダウンロードサイトのリンクが表示されるのでクリックします。

Microsoft社の公式サイト

Microsoft社公式サイトの「ソフトウェアのダウンロード」ページが表示されました。

【Windows10のインストールメディアを作成する】の下にある「今すぐダウンロード」をクリックし、メディア作成ツールをダウンロードします。

ダウンロードフォルダ

ダウンロードしたメディア作成ツールは、ダウンロードフォルダに格納されています。

下の画像のように、実行します。

ダイアログが表示される

【Microsoft Storeでアプリを検索しますか?】というダイアログが表示されます。

「いいえ」をクリックします。

ライセンス条項

【適用される通知とライセンス条項】が表示されます。

「同意する」をクリックします。

実行する操作を選ぶ

下の画像のように、【別のPCのインストールメディアを作成する〜】を選択し、「次へ」をクリックします。

言語などを選択

下の画像のように言語、アーキテクチャ、エディションを選択し、「次へ」をクリックします。

使用するメディアを選ぶ

下の画像のようにISOファイルを選択し、「次へ」をクリックします。

保存するフォルダを設定する

下の画像のように、左側に表示されているメニューから【ダウンロード】をクリックします。

次に「保存」をクリックします。

ダウンロードが開始する

ダウンロードが終了するまで待機します。

この間、PCを操作することもできるようです。

ダウンロード完了

SSD搭載のPCを使いましたが、5G近くあるファイルをダウンロードするまでに20分弱かかりました。

DVDやUSBフラッシュメディア等に焼いて使用できます

PCにダウンロードしたISOは、サポート終了後もDVDやUSBフラッシュメディア等に焼いて使用できます

メディアに焼き付ける詳細な手順は、また別の機会に投稿したいと思っています。

コメント